NEWS
2016.07.31
福島民報杯・NHK杯第21回福島県サッカー選手権大会 兼
第96回天皇杯全日本サッカー選手権福島県代表決定戦 準決勝
【結果】
いわきFC 5 - 0 福島大学サッカー部
【スターティングメンバー】
GK:大野(1)
DF:佐藤(28),高野(3),古山(4),新田(29)
MF:山崎(20),久永(25),新井(8)
FW:平岡(26),菊池(9),片山(7)
【得点】
54分 いわきFC No.7 片山
56分 いわきFC No.9 菊池
77分 いわきFC No.11 宮崎
81分 いわきFC No.26 平岡
89分 いわきFC No.11 宮崎
【交代】
MF:山崎 大成(20)
→FW:吉田 知樹(23)
DF:新田 己裕(29)
→DF:住石 加寿己(22)
MF:片山 紳(7)
→FW:宮崎 崚平(11)
【選手コメント】
・いわきFC No.4 古山瑛翔
天皇杯県予選準決勝ということで、決勝に進むためにしっかり勝利することが最重要だったので、今日勝利することができホッとしています。
内容は前半の早い時間帯に得点し、試合を楽に進められれば良かったのですが、いくつかのチャンスを決めきれなかったことと、チームとして積極的に試合のペースをつかめなかったことが、前半の0-0という苦しい結果に繋がってしまいました。
後半は選手間で焦らずいつも通りに続けようと、コミュニケーションを取れていたので得点を重ねることができました。
まだまだ天皇杯決勝、そして週末から行われる東北予選に向けて、修正すべき部分がチームとしても私個人としてもあるので、しっかりクリアにして大会に臨んでいけたらなと思います。
天皇杯も東北予選も全国大会に繋がるとても重要な大会なので、万全の準備をし、しっかり勝利できるよう日々取り組んでいきたいと思います。
・いわきFC No.11 宮崎崚平
暑い中、チームとして2連戦を無失点で勝ち、次につなげたことが1番の収穫です。
個人的には悔しい思いの方が強いですが、直向きにやり続けることが個人としての成長、そしてチームの勝利に結ぶと信じています。
来週から東北大会が始まります。
自分達はJFLに上がるという1つの目標があり、勝ち続けることが絶対です。謙虚に戦って必ず全国大会に繋げます。
◆決勝のお知らせ
8月21日(日) 福島ユナイテッドFC
あいづ陸上競技場
キックオフ:14:00
住所:会津若松市門田町大字御山字村上地内
http://aizu-sportspark.jp/facilities/a_rikujyou.html