9/24(水)「みんなの心を守り隊養成研修」選手参加のお知らせ
このたび、いわきFCは、心の不調に悩む身近な方に対して、傾聴を中心にできる範囲で手助けをする方を養成するためにいわき市が主催する「みんなの心を守り隊養成研修(応用編)」に選手が参加いたしますので、お知らせします。
こころの病気や不調のサイン、話の聴き方のコツを学ぶ基礎編(心のサポーター)と、ゲートキーパーの役割と自殺を考えるほど悩んでいる方にどのように接するかを学ぶ応用編(ゲートキーパー)の2つのコースを学ぶ研修となります。
※選手の参加は応用編のみとなります。
ゲートキーパーとは
ゲートキーパーとは悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴き、 必要な支援につなげ、見守ることができる方のこと
みんなの心を守り隊養成研修
日時・場所
基礎編:8月28日(木)14:00~16:30
総合保健福祉センター1F多目的ホール
応用編:9月24日(水)14:00~15:30
文化センター3F 大会議室
※参加費無料
申込方法
電話:0246-27-8557
インターネット:https://logoform.jp/form/NczP/1052978
注意事項
・参加される皆様は、基礎編と応用編どちらも受講すること必要がございます。(選手の参加は応用編のみとなります)
・チーム事情により、やむを得ず選手の参加を中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・参加される皆様が映った写真・映像がJリーグ・Jクラブ・スポンサーにより広報利用・商業利用(公式HPなど)される場合があります。また、メディアの報道(試合中継、テレビ、新聞)などに使用される場合もあります。あらかじめご承知おきください。